Warning: Declaration of Danda_Category_Checklist::start_el(&$output, $category, $depth, $args, $id = 0) should be compatible with Walker_Category_Checklist::start_el(&$output, $category, $depth = 0, $args = Array, $id = 0) in /home/users/0/zenfeliz/web/wbase-blog/log/wp-content/themes/wbase-bs3/functions.php on line 391

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/0/zenfeliz/web/wbase-blog/log/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 822

Warning: session_start(): Cannot start session when headers already sent in /home/users/0/zenfeliz/web/wbase-blog/log/wp-content/plugins/siteguard/siteguard.php on line 153
NEW PRODUCTS!! | W-BASE | BMX, PISTバイクを扱う自転車専門販売店・東京 渋谷

NEW PRODUCTS!!

新しいプロダクツがどんどん入荷してきています!怒濤のアイテム紹介を始めます!!

ripper-bar.jpg

満を持してリリース!!RIPPER BAR。詳細は
“RIPPER BAR / Tomonori Tanaka Signature Bar”
   W-Baseのオリジナル24インチBMX“Durcus One”のカスタムパーツとして発売される“Ripper Bar/リッパー・バー”。 従来の24インチBMXが持つ“クルーザー”と言う概念を“アクティブ”な感覚にカスタムできるのがコンセプト。“立ち漕ぎ”が病み付きになるポジティブなポジションにセットアップ。毎日の気分を今ひとつ積極的にしてくれるカスタムパーツとしてお勧めしたい一品です。(Tomonori)

マテリアル:4130 cr-mo
BACK SWEEP: 13°
UP SWEEP: 5°
幅:700mm
カラー:ブラック、CP
価格:¥6,825
w-base-stickerset.jpg

続いてのオリジナルアイテムはW-BASEステッカーVr.2!!デザインは左脳、右脳が飛び出てるあの人!!(最終デザイン校正ASB)。今回オンラインショップでは5pscのセットでの販売。バイクにこれを貼っている人を見かけたら”W-BASEに行ってるんですか?”とコミニケーションのアイコンとして使用してください。
W-BASEステッカーVer.2
1set(5psc) \1260

degree2-weg.jpg

そしてdegree bmx magのvol.2も入荷。10月発売予定からどんどんリリースが遅れていたのですが遂に発売。延期していただけあり内容はさらにボリュームアップ。日本BMXシーンの最先端の情報がピックアップされてます。
degree bmx mag vol.2
価格:\300

ramblin-worker.jpg

BFF TOKYOに合わせて来日していたSTEVE MACDONALD。彼が製作しているのがRAMBLIN WORKER。サンフランシスコを拠点としてT-シャツやメッセンジャーバッグへ刺繍を施し商品というよりアートと言われるまでに。そのRAMBLIN WORKERの財布が入荷。紙幣とカード入れのみのいたってアメリカンな財布になっています。写真のようにスプロケットが刺繍されています。もちろんMADE IN USA+HANDMADE。ちょっと興味を持った人はRAMBLIN WORKERホームページをチェック。
RAMBLIN WALLET
素材:ターポリン
カラー:グリーン/スプロケット刺繍
価格:¥4410

そして以前にも入荷したFREIGHT BAGGAGEも少量入荷!!MASHクルーのTRAVIS(メッセンジャーでもあり)が作るメッセンジャーバッグ。生産体制が小規模なためTRAVISの周りにいる友人たちしかまだ持っていないくらいだそうです。今回来日したMASHクルーたちの半数以上FREIGHT BAGGAGEを使用していたので今後人気がでるのは間違いなさそうです。

Archives

Tags